SNS
フォローしてね
Facebook
https://www.facebook.com/seafloating
Instagram
https://www.instagram.com/sea_floating
Twitter
https://twitter.com/sea_floating
船長blog
https://ameblo.jp/seafloating/
YouTube
チャンネル登録、宜しくお願い致します
SNS
フォローしてね
Facebook
https://www.facebook.com/seafloating
Instagram
https://www.instagram.com/sea_floating
Twitter
https://twitter.com/sea_floating
船長blog
https://ameblo.jp/seafloating/
YouTube
チャンネル登録、宜しくお願い致します
【レンタル・キャスト用追加】
キャスト用のレンタルを追加致しました
これから釣りを始めたい方や、道具を持ってくるのが手間な方は、是非、お使い頂けたらと思います。
ご予約の時に、お伝え下さい
料金は、1本 ¥1.500-(税込)になります。
ご参考までに↓
東京湾でボートシーバスや、イナダ、サワラなどの釣りで、取り敢えず、道具を揃えたい方におススメです。
ロッドは、CRAZEEのS632MLか、S682ML。
リールは、ダイワのREVROS・LT3000-CH。
ラインは、PEの1号。
リーダーは、20lb。
ラインとリーダーの種類で料金が変わってきますが、¥15.000〜¥18.000-位で揃います。
普通に使用していれば、値段以上の働きを十分にしてくれます
SNS
フォローしてね
Facebook
https://www.facebook.com/seafloating
Instagram
https://www.instagram.com/sea_floating
Twitter
https://twitter.com/sea_floating
船長blog
https://ameblo.jp/seafloating/
YouTube
チャンネル登録、宜しくお願い致します
本日は、ラジオ生放送で出航です
SNS
フォローしてね
Facebook
https://www.facebook.com/seafloating
Instagram
https://www.instagram.com/sea_floating
Twitter
https://twitter.com/sea_floating
船長blog
https://ameblo.jp/seafloating/
YouTube
チャンネル登録、宜しくお願い致します
【ドラクエ・タイラバYouTube】
先日、ドラゴンクエストX TVの特番でタイラバ釣りに出航しました
その時のYouTubeが投稿されましたので、宜しければご覧ください
シーフローティングの釣りの動画は、22分40秒〜35分30秒の間位です
Sea floatingの船の係留先が変わりました。
以前は、子安に係留しておりましたが、新山下に移動致しました
ベイブリッジ近くの、YCCと言う船着場になりました。
高速では、新山下で降りて、すぐになります。
駐車場は無料です。
最寄りの駅は、JRの石川町、または、みなとみらい線の元町・中華街駅になります。
タクシーで5分。徒歩20分弱です。
・釣りの際は、新しい係留先のYCCから出航致します。
・クルージングの際は、今まで通り、ぷかり桟橋から出航致します。
詳細の案内はホームページの下部に載せますので、今しばらくお待ち下さい
船の両サイドに付いているロッドホルダーが劣化してきたので、交換しました
汚れが目立ちにくい黒色を取り付けました
初めて黒のロッドホルダーを付けましたが、なかなかイイ感じです
豊洲ぐるり公園桟橋から、船の発着が可能になりました
桟橋の利用時間が9時からなので、クルージングなどの利用時には便利かと思います。
※豊洲から出航の際は、予約時にお申し出下さい。
《桟橋までの距離》
・地下鉄 豊洲駅から510m。
・ゆりかもめ 新豊洲駅から360m。
※専用駐車場は、ございませんので、周辺のコインパーキングをご利用下さい。
※コインパーキングの場所によっては、最大料金がない所がございます。
《桟橋利用時間》
・4月〜8月 午前9時〜午後6時まで。
・3月と9月 午前9時〜午後5時30分まで。
・10月〜2月 午前9時〜午後4時30分まで。
《休業日》
・12/29〜翌年の1/3まで
整備のご依頼お待ちしております
・船底塗装
・艤装、整備
・潜水作業
乗船される際は、アルコール消毒のご協力をお願い致します
マスクの着用もお願い致します
※船の室内はアルコール消毒での清掃を行なっております。
※船長は、マスクを着用致します。
ご協力お願い致します
Golden Meanのタモを購入致しました。
船に常備してありますので、ご自由にお使いください。
網目が広く、ラバー素材になっているので、魚をすくった時に針が外しやすくなってます
フレームも広いので、キャッチしやすく、ネットも深いので大型の魚でもすくえます。
グリップ、パイプ、ジョイントもしっかりしているので使いやすいです