本日、6/1は、東京湾タコ釣りの解禁日です🐙
マダコは上限20匹までとなり、300g以下はリリースでお願い致します🙇♂️
人気のタコ釣り!
ご予約お待ちしております!
🌏SNS🌏フォローしてね😊
https://www.facebook.com/seafloating
https://www.instagram.com/sea_floating
🌐YouTube
⭐️チャンネル登録、宜しくお願い致します⭐️
本日、6/1は、東京湾タコ釣りの解禁日です🐙
マダコは上限20匹までとなり、300g以下はリリースでお願い致します🙇♂️
人気のタコ釣り!
ご予約お待ちしております!
🌏SNS🌏フォローしてね😊
https://www.facebook.com/seafloating
https://www.instagram.com/sea_floating
🌐YouTube
⭐️チャンネル登録、宜しくお願い致します⭐️
改正遊漁船業法の説明会へ✏️
知床の残念な事故後、遊漁船業務にあたり、色々と業法改正になったとの事で、詳しく話を聞く為、説明会に参加してきました💨
思っていたより参加者は多く、50人以上いたかと思います😲
大事故があってしまった以上、改正はしかない部分もありますが、決定事項や変更内容に、行政と遊漁船の間には、色々と思いのズレがあり、なかなか難しい壁を感じました💧💧
が、この説明会を通して、話し合いの場が出来たのは良かったと思いました。
各エリアの船長さん、説明会のスタッフの方々、お疲れ様でした🙇♂️
初心を忘れず、安全に釣りが楽しめるよう、シーフローティングも精進していきたいと思います🫡
🌏SNS🌏フォローしてね😊
https://www.facebook.com/seafloating
https://www.instagram.com/sea_floating
🌐YouTube
⭐️チャンネル登録、宜しくお願い致します⭐️
本日は、TV朝日さんの撮影で出航しました💨
川崎方面を撮影📹
🌏SNS🌏フォローしてね😊
https://www.facebook.com/seafloating
https://www.instagram.com/sea_floating
🌐YouTube
⭐️チャンネル登録、宜しくお願い致します⭐️
J/70の船底ケレンへ💨
ヨットのケレンは久しぶりです🤿
プロペラ周り、貝が付いてますねぇ
プロペラ周り、ケレン後
ラダーは、ポツポツ程度でした
ラダー、ケレン後
全体的にケレン終了!
キレイになりました👌
喫水線も汚れてますねぇ
こちらも、1周キレイに✨
ケレン作業終了です
水温も上がってきたので、そろそろウエットで潜れそうです
🌏SNS🌏フォローしてね😊
https://www.facebook.com/seafloating
https://www.instagram.com/sea_floating
🌐YouTube
⭐️チャンネル登録、宜しくお願い致します⭐️
https://www.youtube.com/channel/UCGanexX0avKjMHcMoxx93LA
船底シートの巻込み解除へ
minor25
トランサムステップから試みましたが、ガッチリでしたので、潜ります🤿
なかなか手強かったですが、無事、解除完了!
プロペラ、シート、共に大丈夫そうです😮💨
作業完了🫡
🌏SNS🌏フォローしてね😊
https://www.facebook.com/seafloating
https://www.instagram.com/sea_floating
🌐YouTube
⭐️チャンネル登録、宜しくお願い致します⭐️
GREENLINE 33の船底シートの計測へ💨
データが無い船の為、測ります📐
シート製作完了後、設置予定です🫡
🌏SNS🌏フォローしてね😊
https://www.facebook.com/seafloating
https://www.instagram.com/sea_floating
🌐YouTube
⭐️チャンネル登録、宜しくお願い致します⭐️
AXOPAR37
トイレ超音波センサーの交換へ
作業開始!
まずは、簡単に終わる所から
ユニットを交換して
続いて、元々のセンサーの位置が悪い為、位置変更です
指定位置の確認をしようと思い・・・
しまった!!
海外の部品だった為、取説が英語😱
読めん!!
翻訳アプリの出番だっ😬
良い時代です、しっかり訳してくれました🥹
最後にリモコン交換です
あれっ!?
ランプが全点灯?
何かおかしいぞ😱
またまた、翻訳アプリの出番です😬
初期設定が必要との事です🧐
説明通り、進めて
完了🫡
タンク内、カラ時
タンク内、3/4時
動作確認オッケー👌
トイレの吸排水も問題なさそうです
あとは、元に戻して終了
アプリ・・、ありがとう😭
便利な時代で助かりました🤭
🌏SNS🌏フォローしてね😊
https://www.facebook.com/seafloating
https://www.instagram.com/sea_floating
🌐YouTube
⭐️チャンネル登録、宜しくお願い致します⭐️
https://www.youtube.com/channel/UCGanexX0avKjMHcMoxx93LA
クルージングで富浦へ
海況が良く、久しぶりの遠征です
おさかな倶楽部で昼食を頂きました
店内は大繁盛です
まんぷく定食
名の通り、まんぷくになります
刺身、煮付け、フライと、どれも美味しかったです
ここまで、来ると水色も綺麗です
富浦は夏になると、ボート海水浴で有名なポイントになります
是非、ご予約お待ちしております
🌏SNS🌏フォローしてね😊
https://www.facebook.com/seafloating
https://www.instagram.com/sea_floating
🌐YouTube
⭐️チャンネル登録、宜しくお願い致します⭐️
https://www.youtube.com/channel/UCGanexX0avKjMHcMoxx93LA
YANMAR・FZ30の長期整備が終わったとの事で、船底シートの解除へ
長期間、船がない状態だと、シートの内側に貝が付いてしまうので、それを防ぐ為、予め、引き上げシートを捲っておきました
明後日、船が戻ってくるとの事で船底シートを元に戻します
貝は付いて無さそうです
藻は、簡単に取れるので掃除すれば大丈夫そうですね
時期に寄りますが、2週間以上、船がない場合は、ご連絡下さい
🌏SNS🌏フォローしてね😊
https://www.facebook.com/seafloating
https://www.instagram.com/sea_floating
🌐YouTube
⭐️チャンネル登録、宜しくお願い致します⭐️
本日は、クルージングで三崎へ💨
海況良く、ベタ凪でした👍
三崎に船を着けて
渡船で城ヶ島へ
久しぶりに島内を歩くと、歩道コースが色々と変わってました
三浦半島、最南端は景色がいいですねぇ☺️
渡船の船長から、おススメされたお店で昼食を
中村屋さんへ
メニューが豊富で、とても美味しかったです😋
その後、ナナカフェへ
オシャレな店内で、飲み物も美味しかったです
クルージング日和でした😊
お土産まで頂き有難う御座います🙇♂️
🌏SNS🌏フォローしてね😊
https://www.facebook.com/seafloating
https://www.instagram.com/sea_floating
🌐YouTube
⭐️チャンネル登録、宜しくお願い致します⭐️
https://www.youtube.com/channel/UCGanexX0avKjMHcMoxx93LA